地球流体セミナー (GFD seminar)
毎年夏に定期的に開催しています. 「各参加者(聴衆)個々人による(自己満足的)理解の追求」を合言葉に, 話題提供者による地球流体力学に関連した個々の問題に対してじっくりと時間をかけて議論することを目的としています.
地球流体セミナー運営グループ (gfdsemi-admin at gfd-dennou.org) が中心になって開いています.
次回セミナー, 関連研究集会予定
GFD オンラインセミナー 第 21 回
日時, 場所:
2025 年 8 月 6 日 (水) 15:30 - 17:00
Zoom あるいは京大数理研 206 号室
話題提供者とタイトル
Prof. Laura K. Currie (核融合科学研究所 客員研究員, Department of Mathematical Sciences, Durham University, UK)
「Viscous dissipation and heat transport in stratified convection: theory and simulations」
要旨:
Convection in astrophysical systems must be sustained against dissipative losses. While viscous dissipation is often considered negligible, theoretical arguments suggest that in strongly stratified convective fluids, the total dissipative heating can exceed the luminosity transported by convection. We investigate this possibility using a suite of numerical simulations of non-rotating and rotating convection in a Cartesian layer under the anelastic approximation. We show that the integrated viscous dissipation can indeed surpass the imposed luminosity. Moreover, in highly supercritical regimes, the total dissipation asymptotes to a value determined by the background thermal stratification alone—becoming effectively independent of viscosity,thermal diffusivity, or rotation rate. We also demonstrate that where the dissipation occurs in the layer is important and has consequences for the convective flow dynamics and heat transport. Finally, I will revisit an extension of Mixing Length Theory (which in its non-rotating form is widely used to model stellar and planetary convection) to include rotation and discuss how well it captures the heat transport in our simulations of stratified convection.
参加方法:
対面 + zoom にて開催します. zoom 参加希望者は gfdsemi-admin (at) gfd-dennou.org までその旨ご連絡ください.
GFD セミナー (対面, 合宿形式 + 一部ハイブリッド)
- TBA
FDEPS (Fluid Dynamics in Earth and Planetary Sciences)
- TBA
GFD セミナー過去の資料
これまでに行われた地球流体セミナー (GFD seminar) の講演資料はこちら. 姉妹編ワークショップ「地球惑星科学における流体力学」(FDEPS)の資料も並べてあります.
裏方
- 地球流体セミナー運営グループ
- 相木 秀則 (名大・宇地研)
- 伊賀 啓太 (東大・大気海洋研)
- 石岡 圭一 (京大・理)
- 石渡 正樹 (北大・理)
- 岩山 隆寛 (福大・理)
- 樫村 博基 (神戸大・理)
- 酒井 敏 (京大・総人)
- 佐々木 洋平 (北海道情報大)
- 杉本 憲彦 (慶大・法)
- 杉山 耕一朗 (松江高専)
- 高木 征弘 (京産大・理)
- 竹広 真一 (京大・数理研)
- 中島 健介 (九大・理)
- 西澤 誠也 (理化学研究所)
- はしもとじょーじ (岡山大・自然科学)
- 林 祥介 (神戸大・理)
- 村上 真也 (宇宙航空研究開発機構)
- 柳澤 孝寿 (海洋研究開発機構)
- 山田 道夫 (京大・数理研)
- 吉田 茂生 (九大・理)
- 余田 成男 (京大・理)
- 提供 : 「mosir プロジェクト」
- 問い合わせ先 : 地球流体セミナー運営グループ
- gfdsemi-admin at gfd-dennou.org